五十肩・四十肩
- バンザイをすると腕が耳に着かない
- 上のものを取ろうとすると肩が痛む
- 子どもを抱っこするときに痛む
- 腕に力が入らない時がある
- 肩がポキポキ鳴る
五十肩・四十肩を放っておくと大変なことになるかも
腕が上がらないままになってしまう
そのままにしてしまうと肩の関節が硬くなり自分の力だけでは腕が上に上がらなくなってしまうこともあります。そうなってしまうと回復に長期かかることもあるので早期施術をおすすめします。
首に痛みが出ることも
肩の周りの筋肉の緊張がひどくなると、首の筋肉にまで痛みが及ぶこともあります。
そうなると広い範囲に痛みが出るので非常に辛い時期が続いてしまいます。
朝方、肩が急に痛くなることも
体温が最も低くなる朝方2時から5時ぐらいまでの時間帯に肩の筋肉が冷えてしまい、痛みが強く出てしまうこともあります。そうなると不眠の症状が出てしまうこともあります。
肩の筋力が低下してしまう
肩の痛みや可動域(腕の上がる範囲)の低下で、肩の筋肉を使う回数が減ってしまいます。
そんな時期が続くと筋力が低下してしまうこともあります。
五十肩・四十肩の原因
五十肩・四十肩の主な原因は「骨盤・背骨のゆがみ」なのです。
体の中心(土台)である骨盤がゆがんでしまうことで猫背になってしまい、肩が前の方に巻き込んでしまいます。
その姿勢が続くと肩の筋肉、やがて関節まで硬くなってしまい、腕が上がらない・肩が痛いというような症状になってしまいます。
四十肩・五十肩施術の3ステップ
①羽田野式ハイボルト施術で肩の痛みを緩和
まずは痛みを緩和!!
肩の関節、筋肉、神経にハイボルトという特殊電気を流していきます。
痛い部位と、痛みを出している部位にかけて痛みのレベルを下げていきましょう。
②骨盤矯正で背骨、肩の位置を正常に戻す
五十肩の原因になっている背骨や骨盤のゆがみを矯正していきましょう!
③腹筋トレーニングで良い姿勢を維持
五十肩の原因の一つと考えられるのは「猫背」。
体の中心となる腹筋(インナーマッスル)を鍛えて猫背にならない体づくりをしていきます。
もうあの辛い思いをしないために、徹底的に予防していきましょう。